2016年05月11日

残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋

久しぶりのブログです
さて、映画の話なんですが、昨年末ごろに良く宣伝してた 残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋という
映画。これ気になって映画みにいこうか迷ってるうちに終わっちゃって、そしたらGYAOに有料だけど
UPされてました。即買いでしたが、・・・・・・・・
実にトホホだったわけで、何なんでしょこれ
途中までいいんですけどね・・どう落とすのか興味をあったんですが、なんだこれ??って
やつです。
始めはいいんです。ほんとにツボにはまるディテールなんですが・・・
根本的におかしなとこは
まず、途中に出てくる。見てもたたられ、聞いてもたたられ・・みたいなコンセプト的なやつ
でもね「河童のミイラ」の話に出てくる真辺さん、あんだけ直接見てるのに、普通に生活してます。
祟られてるようには見えません。
それからこの「河童のミイラ」の記事の話になった際に福岡支社のなんとかさん「それもしかして真辺さんというのでは?」とか言いますが、なんでそう思ったの?????????なんの説明もなし!!
説明無いなら別にこの人の「もしかして真辺さん・・」発言って必要?????ないですよね??
それは顔のゆがむ女の人の絵も同じ。この絵って顔が歪むから・・だから何なの??
最後に各自になんかいろんな怪現象おきて終わるけど。まあこれが「見ても祟られ、聞いても祟られ」に
つながるんだろうけど。関係者全員には起こってないですよね。例えば女編集長みたいなひととか、帽子かぶって真っ先に廃屋に入っていく人とかね。起こったんだけど別に映さないっていうのなら、最後にあんな脇役的な人のとこにださなくてもいいじゃん??
で、最後に残ったのは・・・だから何なの??????????みたいな消超大きな消化不良感だけ
なんかホラー好きにいい感じでポイントだけくれるんですが、説明もない事が多いし、前述したように
関係者は全員祟られる的なことを言っておきながら、全員になにか起きるわけじゃないし。
雰囲気だけすごく盛り上げて、メインイベント無くして終わってしまうし。
笑ってしまうのが最後の方に出てくるコレクターの人、神仏にすがったがダメなので、魔をもって魔を制そうとした・・・・そのために色々コレクション集めてたんだわ的な発言ww
なんでわかるのwwwつーか魔を制するの魔が、なんで河童のミイラとかなの????別に河童のミイラは
魔じゃないです。・・
もっとそれっぽいのあるでしょww
細かいとこあげると・・まだまだ腐るほどある。久しぶりの駄作でした。これはTV番組でいいんじゃないの??ホラー映画というにはあまりにも怖がらせる技巧が下手すぎます。
ああああ損した!!





posted by ヴァニラ at 01:18| Comment(0) | 日記

2016年01月29日

とんかつ 金の豚

大分県は宇佐市と中津市に店舗がある とんかつ専門店 とんかつ金の豚さんのサイト90%完成です。
昨年、11月にお話を頂いた時には中津店はまだ建設中なのとお正月はさんだので今になってしまいました。
実は私・・肉を食わんのです。なので家族を連れ立って2回ほどお食事しに行きました。
感想は 「超 厚いのに 柔らかくて美味しい」、「久しぶりに、外食で 満足という言葉が浮かんだ」等々、
評判はすこぶるよく、私、ミンチならば好きで食べるのですが、豚100%の無理かなアと思いつつ、頼んでみると
これが美味しい!!驚きました。
という事で、近いうちにまた食べに行こうかと思っております。
kinbuta.jpg
posted by ヴァニラ at 00:09| Comment(318) | WEBデザイン

2015年10月07日

この後が・・

泣きのギター作ろうとしたが・・
ウ^−ン、この後が・・・
なんか、こうしちゃったら・・・
ヘビメタになってしまいそう・・・だ・・
でも、最終的に泣きに・・戻るようにしようかと・・
posted by ヴァニラ at 22:25| Comment(0) | 日記